Trivision Studio
ギターやDTMを中心に音楽情報を幅広く発信中。音作りや作曲等、主にクリエイターの方に向けたブログ。
投稿日:2019年10月16日
-
執筆者:Makoto Fukami
関連記事
【DTM】808キックのミキシングテクニック(Hip-hop,Trap)
808キックのミキシングテクニックについて 現在のHip-Hop,Trapミュージック制作に欠かせないのがこの808キックと呼ばれるRoland社のTR-808。1983年に1万2千台しか製造されず、 …
【DTMソフト】初心者のための人気「無料」作曲ソフト(DAW)5選!
【DTM】初心者のための人気無料作曲ソフト(DAW)を5つ紹介します。 「これから作曲を始めようと思っているんだけれども、いきなり有料版は・・・まずは無料版を試してみたい!」と思っている方に向けて、今 …
ELLEGARDEN – Supernova ギターの音作り
この動画のサウンドをもとに解説していきます。 ELLEGARDEN – Supernova ギターの音作りについて まず使用機材はこちらです。 ・ギターGibson Lespaul Sta …
RADWIMPS – 君と羊と青 ギターの音作り
RADWIMPS – 君と羊と青 ギターの音作りについて こちらの動画のサウンドをもとに解説していきます。 使用機材はこちら ・ギターGibson Lespaul Standard・ピック …
【Sylenth1】シンセサイザーの基本的な使い方
シンセサイザー「Sylenth1」の基本的な使い方について 2007年発売の「Sylenth1」は発売から12年経った今でも根強いファンが多く、ベストセラーシンセサイザーとして多くのクリエイターに使用 …
プロフィール
Twitter
ビート販売
カテゴリー
人気記事
ELLEGARDEN – Supernova ギターの音作り - -
ELLEGARDEN – スターフィッシュ ギターの音作り - -
【脱初心者】エレキギターの音作りの極意! - -
アーカイブ