年別アーカイブ:2022年
-
エレキギター用コーティング弦がさらに進化したD'Addario「XS シリーズ」が登場
出典 : D'Addario エレキギター用コーティング弦がさらに進化したD'Addario「XS シリーズ」が登場 D'Addarioはコーティング弦の新製品にあたる「XSシリーズ」を発売し、同社に ...
-
ジミヘンドリックスが使った5つのコードフォーム
ジミヘンドリックスが使った5つのコードフォーム 永遠のギターヒーロー、ジミヘンことジミ・ヘンドリックス。ロックギタリストの神的存在であり、超大物アーティストたちに影響を与えたのはもちろん、当時から半世 ...
-
AIを活用した音楽制作プラットフォーム「Soundful」で、誰でも簡単に音楽を作れる時代へ
AIを活用した音楽制作プラットフォーム「Soundful」で、誰でも簡単に音楽を作れる時代へ 今海外のアーティスト、プロデューサー、クリエイター達が注目しているAIサービス「Soundful」が急成長 ...
-
作曲支援ソフト「Scaler 2」がスプリングセールが最大34%OFFとなるスプリングセールを実施中
作曲支援ソフト「Scaler 2」がスプリングセールが最大34%OFFとなるスプリングセールを実施中 音楽ソフトウェア販売の最大手「Plugin Boutique」によるScaler 2は、音楽制作者 ...
-
【アンプ弾き比べ】マーシャルとジャズコの音の違いは?
【アンプ弾き比べ】マーシャルとジャズコの音の違いは? スタジオやライブハウスに必ずといっていいほど常設されている「マーシャル」と「ジャズコ」初心者の方にとっては、どっちを使えばいいかよく分からなかった ...
-
小室進行とは?J-POPやアニソンで欠かせない魔法のコード進行
小室進行とは?J-POPやアニソンで欠かせない魔法のコード進行 コード進行は音楽の全体的な流れと楽曲のイメージを決定するために欠かせない重要な要素の一つです。中でもJ-POP黄金期と呼ばれた90年代ヒ ...
-
【BOSS MT-2】メタルゾーンだけで曲作ってみた : Helix音作り解説
【BOSS MT-2】メタルゾーンだけで曲作ってみた : Helix音作り解説 今回はRoland JC-120とBOSS MT-2のみで曲作ってみるという企画です。シミュレーターはLine 6のHe ...
-
伝説的なSSLチャンネルストリップとコンプレッサーが89%OFFとなるセールを実施中!
伝説的なSSLチャンネルストリップとコンプレッサーが89%OFFとなるセールを実施中! DAW上でクラシックなSSLコンソールサウンドを実現するSolid State Logicの「Native Es ...
-
個人ミュージシャンが自分で音楽をリリースするまでの流れ【音源リリース編】
個人ミュージシャンが自分で音楽をリリースするまでの流れ【音源リリース編】 ・個人ミュージシャンが自分で音楽をリリースするまでの流れ【作曲準備編】・個人ミュージシャンが自分で音楽をリリースするまでの流れ ...
-
フェンダー公式サイト内にこれから楽器を始めるビギナーの為のWEBページが開設
出典 : Fender フェンダー公式サイト内にこれから楽器を始めるビギナーの為のWEBページが開設 フェンダーミュージック株式会社は、これからギターやベースを始めるビギナーのためのWEBコンテンツペ ...
-
音楽の「リマスタリング」の意味とやり方
2022/4/16 リマスター
音楽の「リマスタリング」の意味とやり方 音楽のリマスタリングは、基本的に曲やアルバムの元のコピーの品質を向上させることが目的です。既存の音楽から欠陥を取り除き、音楽データを現代のクオリティで最新の状態 ...
-
打ち込みドラムに「生っぽいリアルさ」を追加する5つのコツ
打ち込みドラムに「生っぽいリアルさ」を追加する5つのコツ ドラムトラックをMIDI打ち込みで作成するときに、人がライブ演奏しているような迫力のあるトラックにしたいと思ったことはありませんか?ドラムトラ ...
-
AI搭載の人気プラグインメーカー「Sonible」が最大62%OFFとなるスプリングセールを実施中
AI搭載の人気プラグインメーカー「Sonible」が最大62%OFFとなるスプリングセールを実施中 AIテクノロジーを搭載した「smart : EQ」や「smart : comp」といった画期的なプラ ...
-
スマホに最適なイコライザー設定【iPhoneの設定方法】
スマホに最適なイコライザー設定【iPhoneの設定方法】 現在はYouTubeやApple Music、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスに簡単にアクセスできるようになり、 スマホさえあれ ...
-
ダイナミクス系エフェクトとは?その仕組みと使い方
2022/4/12
ダイナミクス系エフェクトとは?その仕組みと使い方 ダイナミクス系エフェクトは楽器や、制作のミックスにも使用される音量感をコントロールするツールとして非常に登場頻度の高いエフェクトです。世の中にはクラブ ...