DTM GUITAR

ギターのミックスに役立つVSTプラグイン5選

ギターのミックスに役立つVSTプラグイン5選

ギターは音楽制作において欠かせない楽器ですが、そのサウンドを最大限に引き出し、楽曲の中に馴染ませるには「ミックス」と呼ばれる作業が重要となります。

VSTプラグインは、ギターでいう「エフェクター」のことで、DTM環境ではこのVSTプラグインを使用して、音作りや空間表現を自在に操り、プロフェッショナルなサウンドを実現することが可能になります。

しかし、市場には数多くのVSTプラグインがリリースされており、この中から最適なVSTプラグインを選択することは、初心者にとっては困難な作業と言えるでしょう。そこで今回は、ギターのミックスに特に役立つおすすめのVSTプラグインをいくつかご紹介します。

1. FabFilter Pro-Q3(イコライザー)

FabFilter Pro-Q3
  • ハイエンドEQ
  • 最大24のバンド
  • ダイナミックEQモード

FabFilterの「Pro-Q3 EQ」プラグインは、最も人気のあるイコライザーソフトウェアとして多くのエンジニアから高い評価を得ているEQプラグインの1つです。

非常に直感的な操作感で、美しく使いやすいデザインでありながら、プロフェッショナルが必要とするすべてのEQプロセスを提供してくれます。

ギターはもちろん、その他の幅広い楽器に対して適用できるので、これ一台持っておけばイコライジングに関して困ることはないでしょう。

FabFilter Pro-Q3

2. SSL Native X-Comp(コンプレッサー)

  • 多用途コンプレッサー
  • クラシックとモダンのハイブリッド
  • マスタリングにも対応

X-Comp は、OPTO、FET、Vari Muタイプを含む、モダンからクラシックまで幅広いビンテージコンプレッサーの特性を再現することができるコンプレッサープラグインです。

プロフェッショナルな機能とインターフェイスを備えているので、ギター以外の幅広いトラックに対しても、通常のコンプレッサープラグインを凌駕する、高品位なステレオコンプレッサーとして機能します。

マスタリングの微妙なダイナミックコントロールから、エネルギーとパワーを注入する劇的なブリックウォール効果まで、特定のコンプレッサーをモデル化するだけでなく、幅広いコンプレッサーエミュレーションを可能にする為に、一連の機能とコントロールを提供してくれます。

SSL Native X-Comp

3. Soundtoys Decapitator(サチュレーション)

Soundtoys Decapitator
  • 信頼性の高さ
  • ハードウェアのリアルな質感
  • 5つのスタイル

プロアーティストやトップエンジニアにも愛用者が多いSoundtoysの「Decapitator」は微量な歪みから、極端なサウンドまで、ハードウェアのようなリアルな質感の倍音を付加してくれます。

5つの異なるアナログサチュレーションモデルから選択することが可能で、アンプシミュレーターのようなデジタル生成されたトラックに対して、アナログの質感を追加するのに最適です。

また、圧縮により飽和したサウンドの質感を調節するトーンコントロールと、サチュレーショントーンと歪みが加えられる前のドライ信号をブレンドできるミックスコントロールも含まれています。

Soundtoys Decapitator

4. StereoSavage 2(ステレオワイドナー)

  • モノラルをステレオ化
  • ステレオ幅や配置の調整
  • 低音バイパス機能

Pluginboutique「StereoSavage 2」は、ミックスに広がりと奥行きを与える革新的なステレオワイドナープラグインです。

ギターのモノラル音源をステレオ化して左右に広げたり、リードギターや楽器への厚み付け、そして多彩なステレオエフェクトまで、幅広いニーズに対応します。

LFO機能を使用して動きをつけたり、コーラスのような「うねり」効果を作成し、「低音バイパス」機能を使うことで、センターにある低音を維持することができます。

StereoSavage 2

5. Waves H-Delay

Waves H-Delay
  • 定番ディレイ
  • シンプルなGUI
  • 4つのモード

これ一台で様々なクリエイターのニーズを満たしてくれる、Waves製の王道ディレイエフェクトです。

「ハイブリッドディレイ」としてブランド化されていますが、ほとんどがアナログ仕様となっており、追加のメニューやドロップダウンがない比較的シンプルなGUIにより、初心者の方でも扱いやすいのが特徴。

アナログディレイには4つのモードがあり、定番の付点8分としての使い方や、ギターソロ時に壮大さを付与したりと、幅広い使い方が可能です。

Waves H-Delay

まとめ

今回ご紹介した5つのVSTプラグインは、ギターのミックスにおいて非常に強力なツールとなります。基本的にはギター以外にも使用できるような汎用性の高い製品を基準に選びました。

特にコンプレッサーやサチュレーションは、製品によってトーンの質が変化するので、好きなアーティストやエンジニアが使用している製品を調べて導入することで、より自分の理想に近いサウンドを鳴らすことができるはずです。

これらのプラグインを駆使することで、あなたのギターサウンドはさらに輝きを増し、楽曲全体のクオリティを向上させることができるでしょう。

以上、「ギターのミックスに役立つVSTプラグイン5選」でした。


DTM環境でエレキギターの音作りをする際の注意点やテクニック

エレキギターに役立つ7つのミキシングテクニック【DTM】

※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-DTM, GUITAR
-, , ,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2025 All Rights Reserved.