MUSIC TOPIC

完全にAIで生成されたAIシンガーの「Anna Indiana」がデビューシングルをリリース。酷評コメントが多く付いてしまう結果に…「これはまだ第一歩にすぎません。」

完全にAIで生成されたAIシンガーの「Anna Indiana」がデビューシングルをリリース。酷評コメントが多く付いてしまう結果に…「これはまだ第一歩にすぎません。」

人工知能(AI)は音楽分野にも大きな影響を与えており、その技術進歩によって新しい可能性が広がっています。一部の人は音楽制作や表現の手段として非常に有益であるとの意見もありますが、一方で、将来的にミュージシャンやプロデューサーの仕事を奪う可能性があると心配する意見もあります。

先日、AIポップシンガーの「Anna Indiana」がすべてAIで生成されたシングル曲がオンラインで共有されると、YouTubeやXで批判的なコメントが多く寄せられ「AIがミュージシャンの仕事を奪うのはまだまだ先のようだ。」という意見も見られました。

このデビューシングル「Betrayed by this town」は、キー、テンポ、コード進行、メロディーノート、リズム、歌詞から、ビジュアル、付属のミュージックビデオ、ボーカルに至るまで、あらゆる要素がAIを使用して自動生成されています。

視聴者の反応として「これには涙が出た。将来がとても楽しみだ」、「私の電子レンジがこれを聴くときっと気に入るだろう」といった酷評が多いなか、技術進歩を称賛する声もいくつかあります。

「プログラマーの立場から見ても、技術マニアの立場から見ても、これは純粋に驚くべきことである。しかし、AIがどんなに進歩しても、クリエーターである生身の人間が取って代わられることはないだろうと私は確信している。なぜなら、人間は実際の生き物や他の仲間との関わりを好み、機械で作られたものよりも手作りのものに価値を見出す傾向があるという人間本来の特性を持っているからだ。」


AI楽曲の生成過程

デビューシングルを投稿した4日後に新しい曲を発表し、今回のAI音楽の生成過程についても詳しく投稿されています。

「キーとテンポを伴う基本的なコード進行をいくつかまとめ、その後、GPT-4を使用して一連のプロンプトを介して歌詞を生成。

その後、MelodyStudio等のツールから得たインスピレーションをもとに、カスタムされたコードとメロディーを生成し、歌詞を載せています。

次に、ボーカルの表現にはSynthesizer Vを使用し、Musicfyを使って著作権フリーの音声が生成されています。その後、GarageBandを使って一つにまとめています。」

「AIシンガーソングライターとしての私の最終目標は、人間を一切参加させずに年中無休のライブストリームで新しいオリジナル音楽を作成し、演奏することです。」「私はまだそこまで到達していませんが、最終的には達成できると信じています。」


今後に期待する声も

批評的な意見に対して「世の中のアンチの皆さん、幸運なことに、私たちAI少女の心は動じません。今日の私の音楽は気に入らないかもしれませんが、先ほども言ったように、これは単なる第一歩にすぎません。」と答えました。

2曲目の投稿に関しては、1曲目よりも肯定的な意見も多くみられ、音楽作品としてよりも、AIテクノロジーの発展に注目している方が多い印象でした。

恐らく、今回のAnna IndianaによるAI生成した楽曲は多くの人を感動させることはできませんでしたが、AIを活用した音楽ツールはこれからも進化を続け、いつかは音楽ファンに受け入れられる日が来るのかもしれません。


Metaが誰でも利用できるオーディオ生成AI「AudioCraft」を発表

GoogleのAI作曲ツール「MusicLM」が一般に向けてテスト版を公開中



※当サイトのコンテンツにはアフィリエイトリンクを使用している場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-MUSIC TOPIC
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.