DTM

【2021年最新】ミックス用モニターヘッドホンおすすめ5選

モニターヘッドホン


【2021年最新】ミックス用モニターヘッドホンおすすめ5選


音楽制作においてサウンドの仕上がりを確認する為のモニターヘッドホン(orスピーカー)は最も重要なツールです。

最近だと作曲に対するポータブル性も上がってきていることから、カフェやホテル、電車の中でも気軽に制作に打ち込めるようにラップトップPCやスマホを使った制作も増えてきています。

そこで今回は自宅スタジオや移動中にも使用できるミックス用モニターヘッドホンを5つご紹介します。

モニターヘッドホンの選び方


モニターヘッドホンを選ぶ際にはいくつかの考慮すべきポイントがあります。

好きなブランドを購入するのもいいですが、それが本当にあなたの制作現場において最適な選択かどうかは分かりません。

オープンバック or クローズドバック


一般的に音楽制作では、共振やこもりを回避し、より自然なサウンドを提供してくれるオープンバックタイプのヘッドホンが推奨されることが多いです。

オープンバックヘッドホン


とはいえ、オープンバックタイプは高価であることが多く、密閉された状態の周波数特性に慣れてしまえば、もちろんクローズドバックタイプでもプロレベルのミックスを制作することは可能です。

特にカフェや移動先でミックス作業するような場合には、音漏れのしないクローズドタイプを選択することになります。

装着感


長時間の作業になりやすいミックスにおいて、ヘッドホンを装着したときの快適さも十分考慮する必要があります。

そこまで重要ではないように思うかもしれませんが、挟む力の強さや耳の外耳部分に乗せるタイプや、包み込むタイプなど、自分に合ったヘッドホンを使用することは制作の集中力を維持するためにも重要です。

こればかりは少しめんどうですが、実際に店舗に足を運んで試着してみることをオススメします。

周波数特性

ヘッドホン周波数特性


音楽プロデューサーとして重要な要素は、オーディオ品質とフラットな周波数特性を持つモニターヘッドホンです。

リスニング用と違い、ミックスモニター用は原音を色付けすることなく再生する為に、均一な周波数曲線でヘッドフォンを設計することを目指していますが、それぞれわずかに違いがあります。

一概にフラットであれば良いという訳ではありませんが、それぞれの周波数特性を理解することで、自分の音楽に見合ったモニターの選択に役立ちます。

ヘッドホンドライバー

ヘッドホドライバー


ヘッドホンドライバーは音を発生させる装置であり、心臓部分にあたります。

もちろんドライバーのサイズや品質によってサウンド品質は変化し、一般的にはドライブのサイズが大きいほど、より迫力のある高品質なサウンドを提供してくれます。

大きく分けてダイナミックとコンデンサータイプに分かれます。

ミックス用モニターヘッドホンおすすめ5選


お待たせしました。それでは人気の高い最新モデルのモニターヘッドホンをご紹介。

Beyerdynamic DT 990 Pro

Beyerdynamic DT 990 Pro


DT 990 Proは同じくクローズドバックタイプの770の上位機種にあたります。

音漏れを気にしなくてもいい環境の場合は、同価格帯の中でもトップクラスに優れたサウンドレスポンスを備えており、海外のレコーディングスタジオ等ではスタンダートです。

ステレオイメージが広く、非常にフラットな音質が特徴で、一般的な製品よりも正確な周波数応答を誇ります。

250オームモデルのインピーダンスで、このヘッドホンの力を最大限引き出す為に、通常よりも大きな出力が必要になるのでオーディオインターフェイスまたは専用アンプの使用をオススメします。


V-Moda Crossfade M-100

V-Moda Crossfade M-100


通常はDJ用のヘッドホンと使用されることの多いヘッドホンですが、その性能の高さからスタジオミキシング用として使用するエンジニアも多いです。

驚くほどのサウンドクオリティを持っており、誇張しすぎない迫力のある低音再生能力なので、トラップ系のベースミュージックのミックスにも最適です。

耐久性にも優れており、スタジオ使用以外にもステージングや普段のリスニング用としても向いているオールマイティーなヘッドホンです。


Sennheiser HD 650

Sennheiser HD 650


数多くの賞を受賞し、プロオーディオ界隈から非常に高い支持を得ているヘッドホンで、ミックス使用にも適しています。

ゼンハイザーヘッドホンの中でもフラッグシップモデルとして販売されており、解像度の高い音質、装着感ともに最上級。豊かな低音と適度に距離感のある鳴り方が独特の世界を演出してくれます。

クラシックからロックまでオールマイティにこなすことができ、ヘッドホンアンプを使用することで、さらに最大限に性能を引き出すことができます。


Audio Technica ATH-M50x

Audio Technica ATH-M50x


ATH-M50xは海外の音楽プロデューサーが使用する最もクラシックなスタジオヘッドフォンです。
価格の安さからもプロユースのスタジオモニターヘッドホンとしての入門機的なポジションとなっています。

日本だとSony MDR-CD900STが古くからのスタンダードとしてスタジオに常設されていますが、海外だとATH-M50xがスタンダードです。

クローズドバックタイプのやや低音寄りの音質であり、サブベースのような超低音を扱うジャンルではその力を発揮します。


Audeze LCD-MX4

Audeze LCD-MX4


現在、最も素晴らしいスタジオモニターヘッドホンとまで言われている「Audeze LCD-X」のさらに上位機種がこちら「Audeze LCD-MX4」

ミキシングとマスタリングにおいて、最もフラットで最も正確になるように設計されており、優れた原音再生能力を誇ります。

細部から全体像のすべてを把握することができるので、もし予算に余裕がある方で現状最高品質のモニターヘッドホンを探している方はチェックしてみてはいかがでしょうか。


まとめ


ミックス用モニターヘッドホンおすすめ5選をご紹介しました。

  • Beyerdynamic DT 990 Pro
  • V-Moda Crossfade M-100
  • Sennheiser HD 650
  • Audio Technica ATH-M50x
  • Audeze LCD-MX4

自身の制作スタイルや予算を考慮して、普段モニタースピーカーでミックスしている方も、ヘッドホンを1台所持していれば違ったモニター環境を入手できるという意味でも戦力になることは間違いないです。

以上、「【2021年最新】ミックス用モニターヘッドホンおすすめ5選」でした。


【DTM】低価格帯のモニタースピーカー おすすめ 5選【2020年最新】

ヘッドホンを挿せるギターアンプおすすめ6選【静かに練習】

※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-DTM
-

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.