Trivision Studio
ギターやDTMを中心に音楽情報を幅広く発信中。音作りや作曲等、主にクリエイターの方に向けたブログ。
投稿日:2019年10月20日
-
執筆者:Makoto Fukami
関連記事
【DTM】ハイスペックEQ(イコライザー)プラグインソフト 5選
【DTM】ハイスペックなEQプラグインを5つ紹介 EQ(イコライザー)は特定の周波数をブーストしたりカットしたりして、全体の音質の補正に使用されます。ミキシング作業に必須のEQ。各メーカーから多くのE …
【FL Studio】FL KEYSの使い方
【FL Studio】FL KEYSの使い方 FL Studio標準搭載のピアノ音源である「FL KEYS」音源ソフトとしては結構古いタイプにはなるのですが、最近のLo-fiブームもあり再び注目の集ま …
ジャンルに合わせたおすすめのエレキギター弦
ジャンルに合わせたおすすめのエレキギターの弦を紹介。 各メーカーからたくさんの弦が販売されていて、どれにしようか迷いますよね。ジャンルやドロップチューニングに合わせて最適な弦というのもあり、ゲージ(弦 …
ギターコードの基礎知識
ギター コードの基礎知識について。 ギターコードに関して「よくわからないから、とりあえず丸暗記してる」という方が多いと思います。筆者自身も、ギターを始めた頃はコードについてまったく理解がなく、丸暗記状 …
The Weeknd(ザ・ウィークエンド) – HeartlessとBlinding Lightsを続けてリリース
The Weeknd(ザ・ウィークエンド) – HeartlessとBlinding Lightsを続けてリリース 過去にグラミー賞を3度受賞している「The Weeknd“ザ …
プロフィール
Twitter
ビート販売
カテゴリー
人気記事
ELLEGARDEN – Supernova ギターの音作り - -
ELLEGARDEN – スターフィッシュ ギターの音作り - -
【脱初心者】エレキギターの音作りの極意! - -
アーカイブ