MUSIC TOPIC

ブログの毎日更新が1,000日になりました

ブログ

ブログの毎日更新が1,000日になりました

2019年の10月にブログをスタートして、今日で1,000日目になりました。まずは、いつもブログを読んでくれているみなさん、本当にありがとうございます!

今回は音楽には関係ない内容になりますが、せっかくなのでブログを1,000日更新してみての振り返りや、良かったこと、ブログの今後についてお話しようと思います。

1.000日更新してみての振り返り

ブログ

昨日の記事でブログの毎日更新が1,000日に達したわけですが、完全に毎日の日課になっていたので「いやー!よくやった!頑張ったぞ俺!」みたいな感じはなく「1,000日間もやってたの?」感のほうが強いです。

もともとは自分の発信メディアを持ちたいという理由で初めて、1,000日更新を目標にしていたわけではないのですが、気が付くとブログが習慣化しており、むしろブログを書かないと落ち着かない…みたいな状態に突入していました。

1,000日更新してみてどうだった?

ブログの毎日更新してみて分かったことは「毎日更新することには特に意味はない」ということです。

これは毎日更新して1年目くらいでうすうす気づいていましたが、多くのコンテンツ発信者が言っているように「重要なのは、更新頻度ではなくコンテンツの質」。これは間違いなくそうだと、実際にやってみて自分でも思います。

いくら記事を増やしても、質が悪ければ意味がないので、毎日更新をして記事の質が落ちるようなら毎日更新はしないほうがいいです。

ただし、ある程度のクオリティを維持しながら書ける人や、書かなくてもいい日を作ってしまうとサボってしまいそう…という人にとっては「毎日更新」を掲げることのメリットは大きいと思います。

1,000日間続けるコツは?

ブログを続けるために、個人的に気を付けていることは「明日やることは明日やる」です。

1,000日間もやっていると体調の悪い日や、ブログを書く時間がとれないイレギュラーな事態が発生することもあります。ほとんどの人は「記事のストック」をしてイレギュラーに備えているのが普通だと思いますが、個人的には極力ストックは作らないスタンスでやっていました。

長く続けるためには、マラソンと同じように日々同じペースで淡々とこなす。これが最重要だと思っているので、ストックは作らずに"必ず当日に記事を書く"ということを徹底していました。

例えば、2日間友達と旅行にいくから、前日に3日分の記事を書いたとします。2日間ブログのことを忘れてのんびりと友達と休暇を楽しむわけですが、旅行から帰ってきて、またブログ更新を再開するのがしんどくなるのは目に見えてます。

こういう場合は「旅行にいかない」か「旅行先でブログを書く」という選択になります。

仕事とプライベートを分けないというのも大切だと思います。

ネタ切れしないの?

一定の期間を超えると、書くことよりもネタを作ることの方が大変です。

ネタを作るためにやっていたことは以下の5つです。

  1. Googleサジェスト
    Google検索に「ギター 〇〇」のようなキーワードを入力した際に、一緒に検索されやすいキーワードを自動で表示する機能。
  2. キーワードリサーチツール
    検索エンジンで特定のキーワードを入力したときに、自動的に表示される検索候補を素早く取得してくれるツール。
  3. 本を読む
    本を読むとネタがたくさん湧いてきます。
  4. 競合サイト
    同じようなジャンルを扱っているサイトを調査。
  5. まったく違うジャンルを調べる
    まったく違うジャンルを調べていると思わぬアイディアが眠っていることも。

基本的にはこの5つを使っていましたが、その時々のトレンドやニュース系の記事もおりまぜることで、ネタに困ることはなくなるかと思います。

自分の好きなことをブログネタにしていると、普段から自然とそのことについて調べていると思うので、ネタ探しが苦痛だと感じることも無くなります。

ブログ毎日更新して良かったこと

ブログ 良かったこと
  • Webマーケティングスキルがつく
  • 文章力が上がる
  • 取り扱いジャンルの知識がつく
  • 習慣化することの大切さ
  • 自由になる
Webマーケティングスキルがつく

アフィリエイト系ブログをやっている場合に限りますが、SEO知識やコピーライティング等のマーケティングスキル全般が自然と身につきます。

文章力が上がる

PC入力速度やライティングスキルは上がります。始めたときは3,000文字+画像の記事を作るのに12時間くらいかかっていましたが、今だと2~3時間で書けます。

取り扱いジャンルの知識がつく

ブログはインプットとアウトプットの繰り返しなので、調べているジャンルの知識がどんどん身についていきます。何かを学びたい方は、勉強がてらブログに書いて発信してみるのもありです。

習慣化することの大切さ

一瞬全力でがんばるよりも、習慣化して毎日積み重ねることの方が大きな力になるということに気付けます。

自由になる

ブログで稼ぐことができれば、ノマド生活やフリーランスとして自由に過ごすライフスタイルを選択できるので、これは大きなメリットです。

どれくらい稼げるの?

ブログで稼げる

具体的な数字は言えないですが、ジャンルによっては人一人が生活していく分くらいは稼げます。

とはいえ、もし毎日のブログ更新を「労働」だと捉えた場合、普通に会社勤めして給料をもらう働き方のほうが稼ぐ分には楽だと思います。

あくまで、"自分の好きなことをやれる"、"時間的自由がとれる"、"会社勤めしなくてもいい"、この辺りをアドバンテージと捉えられる方にとってはおすすめできますが、純粋に「稼ぎたい!」という方には、あまりおすすめしません。

ブログの今後について

ブログの今後

このブログの今後の更新についてなのですが、基本的に毎日更新は続けますが「毎日新規記事を更新すること」はストップしようかなと考えています。

正直毎日更新を維持するために中途半端な記事を新規投稿することが何回かあったので、特に新規で面白いネタがない場合は、過去記事のリライトやボリュームアップに力を入れようと思っています。

基本的にはこれまでと同じように音楽クリエイターに役立つような面白い情報を発信していくスタンスは変わらないので、今後ともよろしくお願いします。


音楽ブログを1年間365日毎日更新して思ったこと

音楽クリエイターの為のSNS戦略

※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-MUSIC TOPIC
-

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.