GUITAR BAND

ローゲインな"いなたい音"に最適なオーバードライブエフェクターおすすめ5選

ブルースロック用オーバードライブ

ローゲインな"いなたい音"に最適なオーバードライブエフェクターおすすめ5選

ギターサウンドの表現として"いなたい音"って聞いたことありますか?言葉本来の意味合いとしては「田舎臭い」とか「素朴」的な意味を持った言葉で、英語でいう「ノスタルジック」に近いかもしれません。エレキギターで使われる場合はネガティブな表現ではなく「叙情的な音」や「ヴィンテージトーン」のようなニュアンスで使われることが多いです。

サウンドとしては、クランチ~オーバードライブくらいのローゲインサウンドで、ピッキングによる抑揚と、少々ラフな感じに弾くことによるダイナミックな演奏感が特徴です。

今回はそんな"いなたい"サウンドを表現するのに最適なエフェクターをいくつかご紹介します。

Boss BD-2 Blues Driver

Boss BD-2 Blues Driver

Boss BD-2 Blues Driverはブルースギター用の王道ペダルとして人気の高い製品です。

ウェットでありながらザラザラしたサウンドが特徴的で、30年前の真空管アンプで知られているような温かみのあるオーバードライブと表現力豊かなディストーションを入手できます。

Boss BD-2 Blues Driverは比較的低ゲインのオーバードライブペダルとして機能するので、演奏のピッキングニュアンスを細かく再現し、芯のある太いサウンドがブルースに最適です。

軽いタッチで弾くとクリーンなサウンド、強く弾くとドライブされたサウンドを鳴らすことができる絶妙な歪み具合も人気のひとつです。


Ibanez TS808 Tube Screamer

Ibanez ts808

Ibanez Tube Screamerは、ブルースオーバードライブペダルとして人気があり、 独特のミッドトーンを提供してくれるので、ブルース以外にも、ロック、メタルのブースターペダルとしても非常に人気のある製品です。

Tube Screamerには、ドライブノブ、トーンノブ、レベルノブの3つのノブがあります。ドライブノブはゲインまたはディストーションの程度を制御し、トーンノブは明るさをコントロールし、レベルノブはペダルの出力ボリュームを制御します。

ブルースギタリスト「スティーヴィー・レイ・ヴォーン」は、ストラトキャスターとフェンダーアンプの間にチューブスクリーマーを二台挟み、独自のサウンドを出しています。


VEMURAM Jan Ray

VemuramのJan Rayは、透明感を感じる歪みでありながらも、ヴィンテージの質感を醸し出し、粘り、張りなど、古き良き音楽的な特徴を鳴らすことができます。

Volume、Gain、Bass、Trebleの基本的なコントロールに加え、本体側面にトリマー(Saturation)を精密ドライバー等でコントロールすることができ、より繊細な倍音感のコントロールが可能です。

ピッキングニュアンスの強弱に合わせたレスポンスの良さは、弾き手を選びますが、使いこなせば最高の"いなたい"サウンドを鳴らすことができます。


Crowther Audio Hot Cake

Crowther Audio社が製造していた、今や伝説的歪みペダルの一つとされているHot Cake。

シングルコイルピックアップと組み合わせた時の、味のあるクランチサウンドはまさに"いなたい"音として魅力のあるサウンドを鳴らすことができます。歪みの幅が広く、アンプに太さとバイト感を足す為のブースターとしても使用できます。

製造終了していることもあり、入手困難になりつつある製品です。

Electro-Harmonix East River Drive

Electro-Harmonix EAST River Drive

East River Driveは、丸みのある甘いトーンが特徴的なTS系のクラシックオーバードライブです。ギターのおいしい帯域を活かした中音域にフォーカスされたサウンドは、ギターとアンプの特性を残したままの音作りが可能です。

TS系にエレハモ特有の荒々しく温かい歪みが足されたようなサウンドで、広い周波数レンジを鳴らすことで、より幅広い音作りを実現しています。

ギター本来の原音信号を損なわないよう、トゥルーバイパス仕様にもなっているので、ドライブを0にしてミッドブースターとしても使用できます。


まとめ

ブルースロックに最適なオーバードライブペダルをご紹介しました。

  • Boss BD-2 Blues Driver
  • Ibanez TS808 Tubescreamer
  • Crowther Audio Hot Cake
  • VEMURAM Jan Ray
  • Electro-Harmonix East River Drive

70年代を象徴するヴィンテージトーンを再現したものや、丸みのある甘いトーンを鳴らすものまで、幅広い製品がリリースされています。

自分の好きなギタリストが使用しているモデルや、演奏スタイルを考慮して、最適な"いなたい"オーバードライブぺダルを選択しましょう。

以上、「ローゲインな"いなたい音"に最適なオーバードライブエフェクターおすすめ5選」でした。


オーバードライブエフェクターの人気製品おすすめ5選

歪み(オーバードライブ、ディストーション)が音楽に与える効果


※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-GUITAR, BAND
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.