Makoto Fukami

ギタリストとして活動をしながら、作曲・ミックス・マスタリング・音楽コンテンツの制作をしています。

DTM

【1週間限定!】FabFilter人気プラグインが最大33%OFFの大チャンス!

2024/5/31    , ,

【1週間限定!】FabFilter人気プラグインが最大33%OFFの大チャンス! 世界中で高い評価を受けるFabFilterの人気プラグインが、2024年5月29日~2024年6月4日までの1週間限定 ...

DTM MUSIC TOPIC

ユニバーサルミュージックの最新「Dolby Atmos」スタジオが凄すぎた…

2024/5/30    , ,

ユニバーサルミュージックの最新「Dolby Atmos」スタジオが凄すぎた… 先日、ユニバーサルミュージックから「最新のDolby Atmosを使った音楽制作を体験してみませんか?」とのお誘いをいただ ...

DTM

ミックスは音量バランスが命!楽器の正しい音量感を知る為の7つのテクニック

2024/5/28    ,

ミックスは音量バランスが命!楽器の正しい音量感を知る為の7つのテクニック 音楽制作におけるミックス作業は、各楽器の音色や空間的な配置をコントロールして、リスナーにとって聴き心地の良いサウンドにするとい ...

DTM

Universal Audioの無料DAW「LUNA」がWindowsにも対応!アナログアウトボードを通したような迫力のサウンド

2024/5/27    , ,

Universal Audioの無料DAW「LUNA」がWindowsにも対応!アナログアウトボードを通したような迫力のサウンド Universal Audioは、無料のDAWソフトウェア「LUNA」 ...

BAND

【2025年最新】今聴くべき!最高のガールズロックバンド10選

2025/1/14    ,

【2025年最新】今聴くべき!最高のガールズロックバンド10選 2024年も、数々のガールズバンドがシーンを盛り上げています。その魅力的な楽曲とかっこいいライブパフォーマンスで多くの人を虜にしてきまし ...

MUSIC TOPIC

意外と知らない「真空管アンプ」の歴史とその仕組みについて

2024/5/26    

意外と知らない「真空管アンプ」の歴史とその仕組みについて エレキギターを弾く人なら、必ず使ったことがあるであろう真空管式のアンプ。リハーサルスタジオやライブハウスで必ず設置されていることもあり、ギタリ ...

GUITAR BAND

ギターを始めたら「生アンプ」と「アンプシミュレーター」どっちがおすすめ?

ギターを始めたら「生アンプ」と「アンプシミュレーター」どっちがおすすめ? ギターを始めると、実機のアンプやエフェクターの他に、いわゆるシミュレーター系のデジタル機器(もしくはプラグインソフト)も充実し ...

DTM GUITAR BAND MUSIC TOPIC

まずは1曲作ってみよう!10ステップで分かる簡単な作曲のやり方

2024/5/21    

まずは1曲作ってみよう!10ステップで分かる簡単な作曲のやり方 作曲のスタート地点として、まずは「曲を作ってみたい」という思いを形にする為に、まずはシンプルな短い曲を作ってみましょう。ここでは作曲につ ...

GUITAR BAND

ギターフレーズを作る時に役立つ7つの簡単アレンジテクニック

ギターフレーズを作る時に役立つ7つの簡単アレンジテクニック オリジナルのカッコいいギターフレーズを作りたいけど、どうやって作ればいいか分からなかったり、出来たけど楽曲に合ってない感じがする…。という悩 ...

DTM

新曲「Makoto Fukami - シン・ワールド・オーダー(feat. ROSE)」YouTubeにて公開!【Synthesizer V AI】

2024/5/18    ,

新曲「Makoto Fukami - シン・ワールド・オーダー(feat. ROSE)」YouTubeにて公開!【Synthesizer V AI】 新曲「Makoto Fukami - シン・ワール ...

DTM BAND

グルーヴ感を劇的に向上させる!8つのベースライン打ち込みテクニック【DTM作曲】

2024/5/17    , ,

グルーヴ感を劇的に向上させる!8つのベースライン打ち込みテクニック【DTM作曲】 DTMで作曲する上で、ベースラインは楽曲を支える重要な要素です。グルーヴィーなベースラインは、楽曲に躍動感と深みを与え ...

DTM

サブベースとは?胸に響く迫力のある重低音サウンドの作り方

サブベースとは?胸に響く迫力のある重低音サウンドの作り方 音楽を聴いている時に思わず体が揺れてしまうような、重くて深い音ってありますよね? 特にクラブやライブハウスで音楽を体感した時、その迫力に圧倒さ ...

DTM

【無料】Steinbergのノスタルジックなローファイピアノ音源「LoFi Piano」が無償配布中!

【無料】Steinbergのノスタルジックなローファイピアノ音源「LoFi Piano」が無償配布中! Steinbergの美しいローファイサウンドを奏でる「LoFi Piano」が公式サイトから無償 ...

DTM

【2025年最新】コーラスVSTプラグインソフトおすすめ5選

【2025年最新】コーラスVSTプラグインソフトおすすめ5選 DTMのようなデジタル環境における「コーラス」エフェクトは、ボーカルや楽器トラックに厚みや広がりを加え、楽曲のクオリティを大きく左右する重 ...

DTM

DTM入門者におすすめのDAWソフトウェアおすすめ10選【無料版&有料版】

2024/5/11    ,

DTM入門者におすすめのDAWソフトウェアおすすめ10選【無料版&有料版】 これからDTM(デスクトップミュージック)を始めようと思っている方は、最初に自分に合った最適なDAWソフトウェアを選択するこ ...

S