DTM BAND

バンドで役立つ作曲ソフト(DAW)おすすめ5選

バンド DAW

バンドで役立つ作曲ソフト(DAW)おすすめ5選

バンドで音楽制作をする際の最適な作曲ソフト(DAW)をお探しですか?

各音楽メーカーから様々なDAWがリリースされていますが、それぞれに特徴があり、今回はギターやベースのような生楽器をレコーディングするのに最適なDAWをいくつかご紹介します。

DAWの選び方

すべての生楽器をセルフレコーディングすることを計画しているバンドにとって、録音に使用する作曲ソフトの選択により効率性が大きく変わります。

ロックバンドのような音楽スタイルではギター、ベース、ドラム、ボーカル等のレコーディング作業オーディオ波形編集がメインとなる為、録音関係のワークフローを簡単にするための機能が備わったDAWを選択します。

一部のDAWは、ロックのようなジャンルのライブバンド楽器を録音・編集するのではなく、EDMのようなデジタルミュージックの制作を目的として開発されているので、オーディオ編集ツールが簡素化されている製品もあるので注意しましょう。

チェックするべき機能

  • 録音機能の利便性
  • レコーディング開始・停止コマンドが簡単
  • 優れたパンチイン機能
  • オーディオ波形の編集機能
  • オーディオ録音(最大同時数)
  • アンプシミュレーターの有無


Pro Tools

Pro Tools
  • プロユース
  • オーディオレコーディングに強い
  • 無料版あり

Prp Toolsは業界標準のプロのレコーディングスタジオで使われているDAWとして有名です。

一昔前まではレコーディングや編集専用のソフトというイメージが強く、さらに非常に高価なDAWであった為、個人ミュージシャンが扱うには少しハードルが高かったです。

しかし、現バージョンのPro ToolsはMIDI打ち込み機能も充実同時再生オーディオトラック数レイテンシー補正機能外部オーディオインターフェイスも自由に選べるようになり、一般にも幅広く普及しています。

無料版の「Pro Tools|First」もあるので、まずはこちらで試してみて気に入ったら有料版にアップデートするのがおすすめです。


Cubase

Cubase
  • 国内シェアNo.1
  • ボカロPにもおすすめ
  • 豊富なアシスト機能

「Cubase」はドイツのソフトウェア会社Steinbergが開発する国内シェアNo.1のDAWです。

VOCALOIDを用いた楽曲制作に特化した「VOCALOID Editor for Cubase」の存在でボカロPに重宝されていることも要因の一つ。

オーディオ波形の扱いやすさと、楽曲製作からミキシング・マスタリングまでを完璧にこなすことが出来るDAWで、楽曲のコード進行をプロジェクト単位で管理できるグローバルトラックコードアシスト機能も特長的。

ピッチ補正ソフトの「VariAudio 2.0」も搭載されているので、ボーカルの音程修正作業も簡単です。


Logic Pro

Logic Pro
  • 信頼のApple製品
  • アンプシミュレーター搭載
  • 万能タイプ

Logic ProはApple社が提供するMac専用の作曲ソフトウェアであり、コスパの良さも人気の一つで、活動予算がかかるバンドで使うDAWとしても非常におすすめです。

アンプ・エフェクトシミュレーターも標準搭載しており、50種類のアンプ&キャビ35種類以上のエフェクターが付属しているので、ギタリストとベーシストにとっては嬉しい機能です。

MIDI打ち込みからオーディオレコーディングまで幅広く対応し、2,800以上の音源およびエフェクトパッチ、1,000以上のサンプル音源、7,000以上のループ音源で制作の手助けをしてくれます。

制作に必要な環境を一通り揃えた、オールマイティな作曲ソフトとして活躍します。


Studio One

Studio One
  • 豊富なオーディオサポート機能
  • Melodyneが使える
  • 波形編集に強い

Studio Oneは元Cubase Nuendoの開発担当によって制作されており、Cubaseに似た作りになっています。

無制限のオーディオトラックMIDIトラックバーチャルインストゥルメントとオーディオレコーディングに便利なリアルタイムのオーディオタイムストレッチリサンプリングノーマライズ機能を搭載。

DAW本体と統合した状態で、定番のピッチ補正ソフト「Melodyne Essential」も使用可能です。

さらにはélastique Pro 3.0アルゴリズムが採用されており、非常にナチュラルなピッチシフト・タイムシフト・オーディオストレッチを実現するので、録音のリテイク回数が減ることで大幅な作業効率向上が期待できます。


Cakewalk by BandLab

Cakewalk by BandLab
  • コスパ最強
  • 有料ソフトが無料化した製品
  • 機能制限無し

最強の無料DAWとも言われている「Cakewalk by BandLab」は、旧SONARの最上位モデル「SONAR Platinum(59800円相当)」が無料化したソフトです。

無料DAWにありがちな特に目立った機能制限も無く、フリーでありながらも外部のVSTプラグインを自由に追加可能で、もちろんエフェクトもトラック数も使い放題です。

中身はそのまま「SONAR Platinum」なので、録音機能や使いやすいMIDI入力もそのまま利用することができます。

元々SONARに付属していた楽器音源(バーチャル楽器)は省略されていますが、バンドとして使用するなら大きなデメリットにはならないかと思います。


まとめ

バンドで役立つ作曲ソフト(DAW)をご紹介しました。

  • Pro Toold
  • Cubase
  • Logic Pro
  • Studio One
  • akewalk by BandLab

どれもレコーディング作業オーディオ波形編集に長けた製品ばかりなので、バンドの楽器パートをすばやく録音したい場合に参考にしてみてください。

特にアンプシミュレーターボーカルピッチ補正ソフトの有無は大きなメリットとなるので、所持していない場合には選択要素の一つとして考慮しましょう。

以上、「バンドで役立つ作曲ソフト(DAW)おすすめ5選」でした。


バンドでレコーディングする時に準備しておくべき7つのこと

無料のフリー作曲ソフト(DAW)おすすめ10選【DTM】


※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-DTM, BAND
-, ,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.