※当サイトのコンテンツには、プロモーションを含む場合があります。

GUITAR

アコースティックVSエレキギター!それぞれの特徴とメリットについて

アコースティックギターとエレキギター

アコースティックVSエレキギター!それぞれの特徴とメリットについて

これからギターを始めようと思っている人にとって、アコースティックギターを選ぶべきか、エレキギターを選ぶべきかという選択肢は、多くの人が抱える悩みの一つです。

アコースティックとエレキにはそれぞれ特徴があり、演奏する音楽ジャンルやプレイスタイルによってどちらを選択するべきか変わってきます。

今回は、アコースティックギターとエレキギターのそれぞれのメリットや特徴を紹介し、最適なギターの選び方についてご紹介します。

アコースティックギターとエレキギターの選び方のポイント

アコースティックギターとエレキギターは、それぞれ異なる音質や演奏スタイルを持っています。

実際にアコースティックギターとエレキギターのどちらを購入するかを決定する時には、以下の要素を考慮してみましょう。

  1. プレイする音楽ジャンル
    アコースティックギターはクリーンな音質が特徴で、主にフォークやカントリー、ブルースなどの音楽ジャンルで使われます。一方、エレキギターはエフェクトやアンプを使って音を加工させて、ロックやメタルなどの音楽ジャンルで使われます。
  2. 演奏スタイル
    アコースティックギターは、弾き語りスタイルやアコースティックバンド等の演奏に適しています。一方、エレキギターは、バンド演奏やライブステージでの演奏等に適しています。
  3. ピックアップの有無
    エレキギターは、ピックアップという部分で音を拾って電気信号に変換して、アンプから出力されます。ピックアップがあることで、ボリュームコントロールが簡単になり、ピックアップの種類によって音質も変化します。一方、アコースティックギターはピックアップが内蔵されたものもありますが、基本的には弦を弾いた生の音を使用します。
  4. 価格
    一般的には、アコースティックギターの方がエレキギターよりも安価な製品が多く、初心者にとっては手ごろな価格でギターを始めることができます。ただし、中には高級なアコースティックギターも存在します。


アコギとエレキのそれぞれのメリットについて

最初にアコースティックギターとエレキギターどちらを選ぶべきかは、ギタリストの演奏目的によって異なります。

それぞれのメリットは以下の通りです。

アコースティックギターのメリット

アコースティックギター
1. 電源が不要

アコースティックギターは電源が不要なので、どこでも演奏が可能です。また、アンプやエフェクターなどの機材も必要ありません。

2. 持ち運びが便利

アコースティックギターは、大きなアンプや機材を持ち運ぶ必要がないため、ポータブル性が高く、ギターケース一つで簡単に持ち運ぶことができます。

3. クリーンなサウンドが特徴

アコースティックギターのサウンドは、クリーンで透明感のある響きが特徴的です。弦を弾いた音をギター本体のサウンドホールで共鳴させることで、アコースティックギター独特のサウンドを鳴らすことができます。

エレキギターのメリット

エレキギター
1. 音量の幅が広い

エレキギターは電源駆動の為、部屋で練習するような小さな音量から、ライブハウスのような大きな音量まで、非常に幅広いボリュームレンジを持っているのが強みです。

2. 多彩な音作り

エレキギターは、アンプやエフェクターなどの機材を使うことで、多彩な音作りが可能です。さまざまな音色を鳴らすことができるため、音楽ジャンル、プレイスタイルを問わず幅広い演奏ができます。

3. ディストーションサウンドが得意

エレキギターは「歪み」サウンドが得意です。ロックやメタルのような激しいディストーションサウンドが必要な場合には、エレキギターが最適です。

エレキギターの特徴と5つのメリット【楽器をはじめたい人向け】

「エレアコ」というハイブリッドタイプも

エレアコ

「エレアコ」は、エレクトリック・アコースティックギターと呼ばれ、アコースティックギターとエレキギターの特徴を合わせたハイブリッドな楽器です。

基本的にはアコースティックギターと同じよな構造を持っており、エレキギターと同じようにピックアップが組み込まれており、アンプに接続して使用することが可能です。

エレアコは、アコースティックギターと同じく、ポップ、フォーク、カントリーミュージック等に適しています。電気的な装置が組み込まれているため、ライブ演奏やレコーディングなどでも非常に便利です。

ただし、エレアコはアコースティックギターとエレキギターの中間的な特徴を持つため、どちらかというと両方の特徴を少しずつ妥協する形になっているとも言えます。そのため、アコースティックギターの本来の響きや、エレキギターの歪んだサウンドを求める場合は、専門的な楽器を選ぶことをお勧めします。


自宅練習はエレキギターの方が適している?

エレキギター 練習

筆者は、エレキギターとアコースティックギターの両方を持っていますが、練習する時には基本的にエレキギターを使用しています。

理由としては、ボリューム調整が可能なので、夜間や近隣住民へ配慮しながら練習することができるからです。また、イヤホンやヘッドフォンを挿せるアンプを使って、外に音を漏らすことなく大音量で練習することもできます。

さらに、エレキギターの弦はアコースティックギターの弦よりも薄く、柔らかいものが多いので、初心者の方や指の力がまだ弱い方にとって、弾きやすい楽器であると言えます。

まとめ

アコースティックギターとエレキギターは、異なる特徴とメリットを持っています。

自分のやりたい音楽ジャンルや演奏スタイルを考慮して、どちらが適しているかを選ぶ必要があります。また、アコースティックギターとエレキギターの両方の特徴を掛け合わせた「エレアコ」というタイプもあるので、購入する際には候補にいれてみてはいかがでしょうか。

以上、「アコースティックVSエレキギター!それぞれの特徴とメリットについて」でした。


エレキギターでアコースティックギターの音を再現する為の5つの方法

これからギターを始める人が知っておくべき基礎知識

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-GUITAR
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.