DTM MUSIC TOPIC

FL Studio 21が間もなく登場!新機能と改善点について

2022年11月24日

FL Studio 21

FL Studio 21が間もなく登場!新機能と改善点について

FL Studio 20のリリースから約4年が経ち、いよいよFL Studio 21の最新バージョンを公開する準備が整ったと発表されています。

開発元であるImage-lineは、この大きな発表に向けて最終的な調整をしており、公式からFL Studio 21の試運転バージョンを一般に向け公開しています。

パブリックベータテストの段階で致命的なバグや、大きな問題が見つからない場合は近々正式にリリースされることが予想されます。

FL Studio 21の新機能と改善点

最新版のFL Studio 21には多くの新機能と改善点があり、その多くは実際にFL Studioを使用しているユーザーからの何千ものリクエストによってアップデートされています。

今回は試験版を実際に使ってみて、個人的に特に嬉しかったアップデート部分をピックアップして、いくつかご紹介します。

プレイリスト上でフェードカーブの変更が可能に

今までクロスフェードのような、トラックごとのボリュームエンベロープを作成するのが少し面倒だと感じる部分がありましたが、FL Studio 21でようやく大幅に改善されました。

プレイリスト画面左上にフェードコントロールパラメーターがあるので、これをONにすることでプレイリスト上で直接フェードカーブを操作できるようになります。

フェードコントロールをOFF状態にすることで、ボリュームコントロールが使えるので、カットしたパーツごとの音量も簡単に変更できるようになりました。

個人的には両方ともかなり嬉しい機能です。

ちなみに、クロスフェードコントロールでトラック同士を重ねるだけで自動的にクロスフェードが適用されるので、レコーディング中もかなりスピーディーに作業を進めることができます。


パターンクリップとオートメーションのチョップが可能に

リズムを打ち込んだパターンクリップとオートメーションに対しても「チョップ」機能が使えるようになりました。

ピアノロールのチョップ機能と同じように、小節、拍、8分音符ループ等、さまざまなパターンでチョップすることができます。

新しいプラグインソフトの追加

FL Studio 21 新プラグイン

FL Studio 21ではいくつかのプラグインと便利なツールが追加されています。

  • LuxeVerb (All Plugins Edition) - あらゆるサイズの音響空間をシミュレートできる、高度なアルゴリズムリバーブ。
  • Vintage Phaser (Signature Bundle +) - 1970 年代のElectro-Harmonics Small Stone Phase Shifter™ にインスパイアされてモデル化したフェイザー。
  • Multiband Delay (Producer Edition +) - 入力オーディオを16の周波数帯域に分割し、各帯域を個別にディレイさせることができるサウンドデザインツール。
  • VFX シーケンサー(Fruity Edition +) - パターンアルペジエーターとステップシーケンサーは、接続されているインストゥルメントプラグインにノートシーケンスを送信するためにパッチャーで使用するように設計されています。


テーマの変更

オプションに「テーマセッティング」が追加され、ビジュアルカラーを自由に変更できるようになりました。

ダークオレンジ
ウルトラグリーン
ライトチェリー

ボタンや文字色等、個別に色指定したり、全体の明るさやコントラストの設定もできるので、自分好みにカスタマイズできます。

毎分ごとの自動セーブ機能

オートセーブ機能に「毎分ごと」の項目が追加されました。

これまでは最短で5分でしたが、1分毎に自動保存ができるようになったのは個人的にも嬉しいです。

FL Studio 21では、この他にも様々な新機能や機能改善が施されています。

FL Studio 21のリリースはいつ?

公式の発表はまだありませんが、パブリックベータテストフェーズが進行中の為、特に大きな問題点が見つからなければ2023年の1~2月頃だと推測します。

※アップデートの詳しい内容を知りたい方はImage Line公式フォーラムのFL STUDIO 21 Release Candidate 1 - PLEASE TEST ( 18 Nov 2022 )をご覧ください。


作曲ソフト「FL Studio」がブラックフライデーセールで25%OFFとなるセール中!【2022/11/30まで】

Cubaseから乗り換えて5年経った筆者がFL Studioをオススメする理由

※当サイトのコンテンツにはアフィリエイトリンクを使用している場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-DTM, MUSIC TOPIC
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.