※当サイトのコンテンツには、プロモーションを含む場合があります。

GUITAR

ギターTAB譜の読み方【楽譜が読めなくても大丈夫!】

TAB譜


ギターTAB譜の読み方【楽譜が読めなくても大丈夫!】


TAB譜のTABとはTablature(タブラチュア)の略で、楽器固有の演奏方法を分かりやすくした譜面のことで、ギターTABはギター専用の楽譜です。

TAB譜


このように6弦とフレット数で表されており、ギタリストにとっては通常の楽譜よりも直感的に音の場所を把握することが可能です。

譜面が読めなくても理解できるので、ギター教則本や一般的なギター用の楽譜のほとんどがこのTAB譜で表記されています。


音楽的な知識がなくても簡単に楽曲が弾けるようになる、ギタリストにとっては非常に便利なTAB譜。

しかし一般的な譜面よりも簡単に読めるとはいえ、音価(音の長さ)を表す表記や、ハンマリングオンなどの特殊な奏法の場合に多少の音楽的表記があります。


そこで今回はTAB譜の基本的な読み方について解説していきたいと思います。


TAB譜の読み方


一般的な五線譜とは違いギターTAB譜は6本の線で表記されており、それぞれが上から1弦~6弦に対応しています。


数字がフレット数を表しているので、始めの音は「5弦の1フレット」を押さえるということになります。

数字の下の棒線は音価(音の長さ)です。

TAB譜 読み方


縦に数字が並んでいる場合は同時に押さえます。


この譜面の場合は5弦の3フレットと4弦の5フレットを同時に押さえて弾きます。

続いて、5弦5フレットと4弦7フレットとなります。


演奏記号


その他にもTAB譜には右手のピッキングの指示や、テクニック系の記号もいくつか存在するのでご紹介します。

ピッキング

ピッキングマーク


数字の上にこのようなマークが付いている場合はピッキング指示です。

マークと同じように右手でピッキングしましょう。

ブリッジミュート

ブリッジミュート


P.M.(パームミュート)と書かれている範囲はブリッジミュートをして弾きます。

譜面によっては「M」だけで表示されている場合もあります。


ブリッジミュートとは右手のお腹の部分をブリッジ付近の弦に押し当てて、倍音を消す奏法です。

ハンマリング・オン / プリング・オフ

ハンマリングオン


二つの数字が線で結ばれていたらハンマリング・オンプリング・オフの指示です。

一般的には数字の上に頭文字の「H」か「P」が書かれているので分かりやすいかと思います。

何も書かれていない場合は続く数字が上がっていればハンマリング、下がっていればプリングです。


ハンマリングとプリングは右手でピッキングせずに、左手の指で叩いたり、引っ掻くようにして音を出すテクニックです。

チョーキング

チョーキング


数字に上矢印が付いていたら、弦を引っ張り上げてチョーキングします。

fullは1音、1/2半音チョーキングです。


譜面によってはチョーキングの頭文字の「C」やハーフチョーキング「H.C」と書かれている場合もあります。

スライド

スライド


数字と数字が斜め線で結ばれていたらスライドします。

指を浮かさずに滑らすように次の音に移ります。


まとめ


基本的なTAB譜の読み方としては以上です。

他にも特殊な奏法で使う記号もいくつかありますが、初心者向けの簡単な楽曲の場合は、今回の内容を覚えれば十分演奏は可能です。


冒頭にもいいましたが、現在ほとんどのギター用楽譜はこのTAB譜で表記されることがほとんどなので、譜面が読めないからと焦る必要はありません。

スタジオミュージシャンのようなプロのギタリストを目指しているのなら、通常の譜面も読めたほうが良いとは思いますが、そうじゃない限りはTAB譜さえ読めれば世の中のほとんどの楽曲は演奏可能なのでご安心を。


以上、ギターTAB譜の読み方【譜面が読めなくても大丈夫!】でした。


エレキギター初心者の頃に必ずやっておくべき5つの練習項目

ONE OK ROCK - 未完成交響曲【TAB譜&音作り付き】ギター奏法解説

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-GUITAR
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.