DTM

【無料】2022年に注目を集めたフリーVSTプラグインおすすめ10選

free vst plugin 2022

【無料】2022年に注目を集めたフリーVSTプラグインおすすめ10選

2022年も様々なフリーVSTプラグインが登場しました。その中でもエンジニアや音楽制作者の方々の間で話題性の高かった注目のフリープラグインをご紹介します。

無料製品といえど、有料の製品と肩を並べるほどの性能を発揮するプラグインも多くあるので、気になった製品はダウンロードして、音楽制作に導入してみてはいかがでしょうか。

Vital Audio Vital

Vitalは無料のシンセサイザーの中でも、間違いなく最も先進的なシンセの1つです。

モーフィング可能なサンプルサウンドをオシレーターとして使用する「スペクトルワーピング」ウェーブテーブルシンセであり、有名所のSE〇UMと似ていることから国内でも注目を集めています。

他の無料シンセとは一線を画しており、洗練されたUIと、オーディオレートモジュレーション、ステレオLFO、複数のフィルターモデル、MPEコントロールなどの高度な機能を備えています。

もちろん無料でも利用可能ですが、課金することでさらに多くのサウンドを使用することができます。

最強フリーシンセ「Vital」の使い方【DTM】


Spitfire Audio LABS

LABSは高品質なドラム、ピアノ、ギターなどの様々なバーチャルインストゥルメントを提供しています。

サンプルベースの高品質バーチャルインストゥルメントの1つとして認知されており、豊富なサウンドバンクはアップデートによって増え続けています。

シンセサイザーのようなデジタルサウンドもありますが、Spitfire Audioはオーケストラ音源の定番となっている音源プラグインのメーカーなので、高度にサンプリングされたアナログ楽器のクオリティに定評があります。


Granulator II

Granulator IIは、音声やサウンドをグラニュレート(分解、再構成)することで、新しいサウンドを生成するVSTプラグインです。

音楽におけるグラニュレーションとは、音声やサウンドを複数の小さなパートに分割し、それらを再構成することを指します。Granulator IIでは、分割したパートを自由にリサンプリングやリピートすることで、簡単に異なる音色やエフェクトを生成することができます。

また、機能として再生速度やピッチ、フィルターやエンベロープなど、様々なパラメーターを調整することができるので、音声やサウンドを自由にカスタマイズすることが可能です。

音楽制作やサウンドデザインにおいて、新しいサウンドを生成するために非常に有用なVSTプラグインです。


Black Rooster Audio RO-GOLD

Black Rooster Audio RO-GOLDは、EMT 140をベースにした高品質な無料のプレートリバーブプラグインです。

開発者はオリジナルハードウェアのモデリング以外にも、素材を24k純金プレートにアップグレードした高価なサウンドを提供しています。

Bass CutノブとDamperノブを使用して、プリディレイを調整し、カスタマイズされたリバーブサウンドを生成するためのフリーVSTプラグインです。


Vember Audio Surge

https://youtu.be/IeEiqytXVNg

Surgeは2000年代後半に有料プラグインとしてリリースされましたが、無料のオープンソースプラグインとして再登場した後、再び注目を集めました。

Surgeはバーチャルアナログ、ウェーブテーブル、FMサウンド生成の要素を組み合わせたハイブリッドエンジンを備えたシンセサイザープラグインです。

オープンソースである利点を活かし、コミュニティ開発の恩恵を受けることができます。最近のアップデートにより、インストルメントのルックアンドフィールが大幅に更新され、エフェクトの改善、MPE互換性、ユニゾンモード、新しいフィルターモデルなどの機能が追加されました。


Analog Obsession COMPER

Analog Obsession COMPERは、アナログエミュレーションを特徴とする2つの独立したセクションを持ったユニークなデュアルコンプレッサーです。

COMPERは有名なコンプレッサーのサウンドを再現したものであり、サウンドを圧縮するだけでなく、サウンドに特有のキャラクターを加えることができます。

各セクションは、VCA、FET、またはOPTOモードに切り替えることが可能で、一度にすべて使用することもできます。実質6台のラック型コンプレッサーのようなもので、並列または直列に組み合わせることができます。


ChowDSP BYOD

ChowDSPはいくつかのモジュールの組み合わせを使用して、独自のカスタムエフェクトチェーンを構築できるギターモジュラーエフェクトです。

BYODは、ギターの歪みに重点を置いてカスタムギターエフェクトを作成できるようにするオーディオプラグインで、さまざまなディストーションとトーンシェーピング回路のエミュレーションが含まれています。

歪みエフェクト以外にも有用なエフェクトと、多数のアンプIR(インパルス・レスポンス)が含まれており、BYODはiOSデバイスに対応しているため、外出先でのセッション用としても利用できます。


Audiomodern PANFLOW

Audiomodern panflowは、カスタムのテンポ同期パン曲線を作成できるクリエイティブなパンニングツールです。無料のエフェクトプラグイの中でもパンニング用エフェクトが無料リリースされるのはめずらしいです。

調整可能なレートでトラックのテンポに追従する滑らかなカーブまたは階段状のカーブから選択できます。

Panflowは単純なパンニングを超えるステレオフィールド全体で複雑なパンニングパターンを生成することが可能で、あらゆるサウンドを滑らかに動的に空間配置することが可能になります。


Smaolab Tarabia Nation Distortion

Smaolabは3つの無料のディストーションプラグインを無料でリリースし、トラックに対して上品質で扱いやすい歪みを付与することが可能になります。

TaraTubeは真空管が持つ暖かみのあるジューシーなトーンをエミュレートし、TaraLeadは非対称のウェーブクリッピングとオーバーサンプリングを利用するシンプルなリードエンハンサー、TarabiaMK1は「インディアンディストーション」と呼ばれる独特な歪みをオーディオに適用します。


VCV Rack

VCVラックは完全なバーチャルモジュラーシンセサイザーとして機能します。

本質的にはカスタマイズ可能なモジュラーシンセのデジタル版ですが、複数のオーディオチャンネルをミックスしてエクスポートし、完全なトラックアレンジメントを作成するために使用することもできます。

独立タイプのシンセサイザーとして、VCVラックには多くの魅力が含まれており、完全にオープンソースです。モジュールの強力なコアラインナップは、無料プラグインと有料プラグインの両方のコミュニティで作成されたライブラリを使用して拡張することができます。


まとめ

2022年に注目を集めたフリーVSTプラグインをご紹介しました。

  • Vital Audio Vital
  • Spitfire Audio LABS
  • Granulator II
  • Black Rooster Audio RO-GOLD
  • Vember Audio Surge
  • Analog Obsession COMPER
  • ChowDSP BYOD
  • Audiomodern PANFLOW
  • Smaolab Tarabia Nation Distortion
  • VCV Rack

2022年に注目を集めたフリーVSTプラグインをご紹介しました。今回紹介したVSTプラグインの中から、お気に入りの製品が見つかったら是非ダウンロードして実際に使ってみてください。

無料のVSTプラグインは、音楽制作やサウンドデザインに欠かせないツールとして、入門者用としてだけではなく、プロフェッショナルも使用するプラグインとして幅広く活用されています。

有料版のVSTプラグインを提供しているメーカーもあるので、無料版で気に入ったら有料版も試してみると、新しい音色やエフェクトを発見できるかもしれません。

以上、「【無料】2022年に注目を集めたフリーVSTプラグインおすすめ10選」でした。


【2022年最新】高品質の無料VSTプラグインおすすめ20選

マスタリングに使えるフリープラグインおすすめ6選

※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-DTM
-, ,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.