
【初心者向け】ギター弾き語りにおすすめな簡単な曲10選
アコースティックギターの弾き語りに挑戦しようと思って始めてみても、難しいコードが上手く弾けなくて、挫折してしまいそうになるときありますよね。
ある程度演奏が上達するまでは、なるべく簡単なコードだけで構成されている楽曲を選んで、みんなが知っている人気曲から始めることで、モチベーションを保ちながら上達することができます。
そこで今回は、ギター初心者の方におすすめの簡単な弾き語りソングをご紹介します。
もくじ(クリックでジャンプ)
あいみょん - マリーゴールド
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
最近ではギター弾き語りの定番ソングとして人気のある、あいみょんの「マリーゴールド」。曲全体を通して簡単で覚えやすいコードが中心なので、これから弾き語りを始める初心者の方にも最適な楽曲です。
コード構成はC、G、Am、Em、Fを中心に、定番コード進行の「カノン進行」になっています。
優里 - ドライフラワー
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
一般的なコードの押さえ方と異なり、薬指は2弦3フレット、小指は1弦3フレットに固定して、ルート音を切り替える押さえ方になっています。
同じ音をキープし続けることで、押さえる難易度が下がること以外にも、テンションノートが加わることで、切ない響きのコード進行になります。
米津玄師 - Lemon
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
Lemonを原曲キーで演奏するためには「カポタスト」を4フレットに取り付ける必要があります。カポタストを使うことでコードの押さえを簡単にすることができるのでおすすめです。
薬指を軸にしてコードチェンジすることを意識すると、スムーズに次のコードに移行することができます。
YOASOBI - 夜に駆ける
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
アップテンポなエレクトロ要素の多い楽曲で、構成もやや複雑な印象を受けますが、弾き語り楽曲としても人気が高いです。
この曲は2回の転調がありあるので、バレーコードが得意であれば全てのパートをカポ無しで弾くことができますが、苦手な場合はカポタストを使った方が簡単です。
backnumber - 水平線
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
スローテンポな楽曲でコード進行もシンプルなものが多いので、初心者の方の練習楽曲としてもおすすめです。
カポタストを3フレットに着けると原曲キーで演奏できます。
DISH - 猫
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
原曲キーではカポタストを3フレットに装着して、Cコードからスタートしています。
ゆったりとした明るめの雰囲気で、複雑なコードも出てこないので、ギター初心者が初めて練習する課題曲としておすすめです。
MONGOL800 - 小さな恋のうた
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
小さな恋のうたはバンドを始めたばかりの方や、シンガーソングライターの方の定番の練習曲として長年愛されている楽曲となっています。
原曲はBPM220前後の非常に速いテンポなので、弾き語りをする場合には少しテンポを下げて演奏すると、アコースティックに合った雰囲気になります。
菅田将暉 - さよならエレジー
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
基本的には8ビートストロークですが、倍速のストロークが入るポイントがあるので、16ビートストロークを習得している必要があります。
コード進行自体はシンプルなものが多いので、右手のコードストロークを強化したい方におすすめの楽曲です。
Aimer - カタオモイ
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
この曲を原曲通りの16分音符のアルペジオで演奏するのは難しいですが、和音のストロークで弾くと難易度は下がります。
一見すると難しそうですが、同じパターンの繰り返しであることが多いので、是非挑戦してみましょう。
椎名林檎 - 丸の内サディスティック
この曲のコード表はこちら。(U-FRET)
音楽ファンの間では「丸サ進行」、「Just The Two of Us進行」と呼ばれるコード進行が使用されており、最近のヒットソングにも多用されているコード進行です。
基本は4つのコードで演奏できるので、難易度的には簡単な部類に入ります。
まとめ
ギター弾き語りにおすすめな簡単楽曲をご紹介しました。
- あいみょん - マリーゴールド
- 優里 - ドライフラワー
- 米津玄師 - Lemon
- YOASOBI - 夜に駆ける
- backnumber - 水平線
- DISH - 猫
- MONGOL800 - 小さな恋のうた
- 菅田将暉 - さよならエレジー
- Aimer - カタオモイ
- 椎名林檎 - 丸の内サディスティック
なるべく簡単なコードしか登場しない、人気の高い楽曲を中心にピックアップしてみました。
これからギターを始める方は是非選曲の参考にしてみてください。
以上、「【初心者向け】ギター弾き語りにおすすめな簡単な曲10選」でした。