※当サイトのコンテンツには、プロモーションを含む場合があります。

DTM

【2024年最新】簡単にサイドチェイン(ダッキング)ができるおすすめプラグイン7選

2022年8月15日

サイドチェインプラグイン

【2024年最新】簡単にサイドチェイン(ダッキング)ができるおすすめプラグイン7選

サイドチェインプラグインを使用することで、トラックのボリュームを自動的に変化させるプログラムを組むことができるようになります。

例えば、キックが踏まれる一瞬のタイミングだけ他の楽器の音量を下げて、マスキングを回避することで、キック本来のパンチとエネルギーを維持できるようになります。

サイドチェインは便利ですが、手動でボリュームオートメーションを書くのは中々大変な作業です。

そこで今回は、トラックに簡単にサイドチェイン効果を付与することができるおすすめプラグインをいくつかご紹介します。

Polyverse Music Gatekeeper

最大8つの異なるオートメーションエンベローブを個別に作成して、トラックに適用することができます。

すぐに使用可能な自動化の為の膨大なプリセットメニューが備わっているので、初心者の方でも扱いやすいような設計になっています。

もちろん、ゼロから作成できるエンベロープエディターも付属しているので、色んなオートメーションパターンを組み合わせて新しいカーブを作成することも可能です。

Polyverse Music Gatekeeper🔗

Cableguys VolumeShaper 6

VolumeShaperはミキシング中にボリュームオートメーションを素早く作成する為の、シンプルで便利なツールです。

マルチバンド圧縮を搭載しており、特定の周波数領域を選択して変調と一緒に圧縮することができます。コントロールは3バンドEQと同じような仕組みで、マルチバンドがオーディオソースに与える影響の深さを設定できます。

便利なペンモードを使うことで、通常のサイドチェインツールよりも複雑なカーブを描くことができます。

Cableguys VolumeShaper 6🔗

devious machines duck

devious machines duck

Duckはダッキングを始めとするボリュームの自動化のプロセスを簡単にトラックに付与することができます。

特徴としては動作の軽さと、自動化のための様々なオプションを最低限の少ないパラメーターで提供することで、直感的な操作が可能です。

クロスオーバー機能が搭載されており、これにより信号の高音域と低音域のボリュームオートメーションのかかり具合を調整することができます。

devious machines duck🔗

Xfer LFO Tool

Xfer LFO Tool

LFO Toolはサイドチェインはもちろん、自由にカスタマイズ可能なLFOエディターとして機能します。

プログラムされたオートメーションとリンクすることで、ボリューム、パン、フィルターパラメーターに影響を与えることができます。

同時に4つのグラフを扱うことができ、同じソースに対して異なる変調パターンを適応する場合に便利です。

Xfer LFO Tool🔗

Nicky Romero Kickstart 2

Nicky Romero Kickstart

世界的に人気DJ「Nicky Romero」プロデュースの、最速でサイドチェインを作成することができるプラグインとして人気があります。

任意のトラックにKickstartをドロップするだけで、適用したトラックのボリュームを即座に下げて楽器のスペースを確保します。

16種類の曲線から選択することで即座にダッキングカーブを適用することができるので、素早くサイドチェイン効果を入手したい人におすすめです。

Nicky Romero Kickstart 2🔗

Magic coreFX VolumeFormer

Magic coreFX VolumeFormer

今回紹介するサイドチェインプラグインの中でも、最もシンプルでコンパクトにまとめられたエフェクトプラグインです。

ボリュームオートメーションに必要な要素のみに絞った、最小限のレイアウトになっているので、混乱することなく即座にダッキング効果を得ることができます。

ポンプゲートモードを使用することで、ポンピングサイドチェインエフェクト、またはノイズゲートの間でモジュレーションを切り替えることができます。

Magic coreFX VolumeFormer🔗

Soundspot Evade

Soundspot Evade

Evadeはコンピューターへの負荷を最小限に抑えるための、軽量処理システムを搭載したプラグインエフェクトです。

5つのパラメーターノブを使って信号処理の特性を調整すること可能で、信号の長さを超えてエンベロープの効果範囲の長さを延長することもできます。

ミッドサイドコントロール搭載で、オートメーションが適用されるステレオ幅を調整することができます。

Soundspot Evade🔗

まとめ

簡単にサイドチェインができるプラグインをご紹介しました。

  • Xfer LFO Tool
  • Cableguys VolumeShaper 6
  • devious machines duck
  • Nicky Romero Kickstart 2
  • Polyverse Music Gatekeeper
  • Magic coreFX VolumeFormer
  • Soundspot Evade

サイドチェインプラグインを使用することで、エンベロープオートメーションを描くことができ、製品によってはそれ以外にも様々なオプションが搭載されています。

動作の軽さやシンプル設計なプラグインなど、自分の制作スタイルに合わせて最適なサイドチェインプラグインを選択しましょう。

以上、「【2024年最新】簡単にサイドチェイン(ダッキング)ができるおすすめプラグイン7選」でした。


リズムを強化するためのVSTプラグインエフェクト5選

キックがこもって抜けてこない3つの原因【DTM】

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-DTM
-, ,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.