※当サイトのコンテンツには、プロモーションを含む場合があります。

MUSIC TOPIC

お気に入りのアーティストの声でAIカバー楽曲を作る方法

2023年5月6日

AIボーカル

お気に入りのアーティストの声でAIカバー楽曲を作る方法

最近の海外での音楽ニュースを見ていると、AI生成ボーカルの情報で賑わっています。クリエイターがAIを使って、自分自身の声や人気アーティストのDrake、The Weeknd、OasisのLiam Gallagherなどの有名アーティストの歌声を使用した作曲が流行っているようです。

このAI生成ボーカルのトピックは業界でも非常に注目度が高く、音楽業界にも大きな影響を与えそうです。まだ有名な例は数少ないですが、既に何千人もの音楽ファンがAIを使って、人気のある曲をカバーしたり、有名アーティストの声を使ってオリジナル曲を作ったりしています。

※既存アーティストの歌声を利用する場合は、機械学習への使用が許可された音声素材を使い、個人で楽しめる範囲で使用しましょう。実際に利用する際はすべて自己責任でお願いいたします。


任意の歌声でAI楽曲を作る方法

SoftVC VITS Singing Voice Conversion (So-VITS-SVC)

このようなAI音声のカバー曲を作成する人のほとんどは、オープンソースのソフトウェアSoftVC VITS Singing Voice Conversion (So-VITS-SVC)を使用して作成しています。これはAIを利用したディープラーニングモデルで、あらゆる声の音色のオーディオファイルを使用してトレーニングを行い、音声録音をトレーニング済みの歌声に変換します。

こういったモデルは他にもありますが、So-VITS-SVCではアーティストの録音からボーカルステムをリッピングし、これらを使用してAIトレーニングすることにより、ユーザーはソフトウェアにボーカル録音を処理して任意のアーティストのように模範することができます。

So-VITS-SVCについて

先述したAI音声生成のSo-VITS-SVCソフトウェアは、ダウンロードしてローカルで実行することができますが、実際にはこのプロセスは少し複雑で、コーディングが必要であり、強力なGPUが必要になります。

自分のPCでSo-VITS-SVCを使用したい場合は、YouTuberにいくつかのチュートリアルがあるので参考にしてみてください

ローカルで実行する以外にも、いくつかの方法があります。

Discordサーバー「AI World」

So-VITS-SVCが難しい場合はより簡単な代替手段として、AIボーカルユーザーに人気のDiscordサーバーであるAI Worldにアクセスして、自動化されたボットを使用する方法もあります。

AI Worldのボットは同じソフトウェアを使っていますが、複雑なプロセスが大幅に簡素化されています。

ボーカルを処理する前に、アカペラボーカルトラックを用意する必要があるので、ボーカルリムーバーのようなボーカル抽出サービスを使ってアカペラトラックを入手します。

アカペラデータの準備ができたら、AI Worldサーバーの「ai-bot-1」を開き、オーディオ ファイルをチャットボックスにドロップします。

メッセージ内のファイルに「-model @JuiceAI1」というテキストを付け、「モデル」という単語をエミュレートする音声の名前に置き換えます。

※現在18人の声が利用可能で、リストにはカニエ・ウェスト、ドレイク、アリアナ・グランデ、テイラー・スウィフト、ジャスティン・ビーバー、ケンドリック・ラマー、トラビス・スコット等の人気アーティストの声が含まれています。

Googleクラウドで実行

google colab

AIボーカルを使いたいけど、PCにソフトウェアをインストールしたくない場合は、Googleのクラウドサーバーを使ったり、コミュニティが作ったGoogle Colabを利用することができます。※So-VITS-SVCのgithubのページではGoogle Colabのノートが公開されています。

実行するのは少し複雑ですが、ローカル環境が整っていない場合はこちらの方法もおすすめです。

著作権によるトラブルも

著作権

AIによる既存アーティストのボーカル生成は、許可されている音声を使い、現状は個人で楽しむ範囲で留めておくことをおすすめします。

以前に、アカウント名「Ghostwriter977」で知られる、AIによって生成されたDrakeとThe Weekndの曲「Heart on My Sleeve」は多くのユーザーから注目を集め、アップロード直後から数百万回の再生回数とストリーム数を記録しました。しかし、1日後にはストリーミングサービスから削除され、その後YouTubeからも削除され、結果、2人の所属するユニバーサルミュージックグループからの著作権侵害に関する通知を受ける事態に発展しています。

※この種のAIを利用した音声模倣の法的境界はまだあいまいな為、特に既存のアーティストの声を模倣して収益化することは推奨しません。

→→AI生成ボーカルによるトラブルと音楽界への影響について

簡単にAIカバーを作成したい場合

AIカバーを作成してみたいけど、コーティングのスキルが無かったり、PCのスペックが低い方は、どのソフトを使って作成すれば良いのか分からないという方もいるかと思います。

先述した「So-VITS-SVC」や「AI World」以外にも、動作が軽く、簡単な操作で使用できるAIカバー作成ソフトもリリースされているのでご紹介します。

Musicfy

自分の歌声をアップロードすることでアーティストAIモデルを作成できるボーカルトラック生成ツールです。

また、サイト内では著作権フリーのボーカルを提供しており、これらを自分の曲に追加してAI機能を簡単に体験することができます。

今後のアップデートで、任意の曲のトラックを分離する「ステムスプリッター機能」も公開予定で、好きな音源からボーカルを抜き出してインスト音源を作成することも可能になります。

Musicfy

Voicify AI

voicify.ai

Voicify.aiはブラウザ上で機能するAIカバー作成サービスで、お気に入りのアーティストのAIカバーを数秒で作成することができるプラットフォームです。

このソフトウェアを使って、自分の声を取り込み、取り込んだ音声をさまざまなスタイルやトーン(ジュース・ワールド、ドレイク、カニエ・ウェスト、トラヴィス・スコット等)に変換したり、声にBGMを追加したりすることもできます。

Voicifyは音楽制作のプロセスを手軽に楽しめる方法としてAIを活用し、インターネット接続があれば誰でも本格的なカスタマイズ曲が作成できます。

Voicify AI

Covers.ai

Covers.aiというオンラインサービスは、音声ファイルをアップロードして別の声に変換することができる便利なツールです。

ブラウザ上で簡単に操作することが可能で、AIカバー曲を直感的な操作で作成することができます。高度な音声処理と機械学習アルゴリズムを駆使して、オリジナル曲の特徴やスタイルを抽出し、再現することが可能です。

コーディング等の専門知識や技術がなくても、AIモデルを利用してわずかなステップだけで楽曲のカバーバージョンを生成できるため、初心者でも使いやすいサービスです。

Covers.ai

AIでトラックを生成する

mubert

トラックを生成したい場合はMubertMusicGen等、現在さまざまなAIによる自動音楽生成サービスがリリースされているので、それらを活用してみましょう。

音楽の分野でも作曲、ビートメイキング、ミキシング&マスタリング、音楽ストリーミングなど、音楽制作プロセスのあらゆる側面に影響を与えるAI技術が登場しています。 

AI作曲ソフトを導入することで、ゼロから瞬時にトラックを制作したり、ミュージシャンの創造的なプロセスを補助する為にも利用できます。


AIボーカルを使った楽曲が1億回再生を突破!最新の音声合成技術「Lingyin Engine」

作曲効率を大幅にアップさせる5つのAI音楽ツール

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-MUSIC TOPIC
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.