※当サイトのコンテンツには、プロモーションを含む場合があります。

GUITAR

メタルギターの音作りのコツ

メタルギター 音作り

メタルギターの音作りのコツ

ヘヴィメタルやデスメタルのようなギターサウンドは、一般的なポップスよりも低音が効いていて、歪み量も多く、とても迫力があります。

機種によってはアンプの設定のみで完璧なメタルトーンを作るのは少し難しい可能性があり、場合によっては追加でディストーションや空間系といったエフェクトが必要となります。

そこで今回は、メタルギターのおける基本的な設定と、理想とするサウンドに近づけない場合に行う調整についてご紹介します。

メタルギターの音作りの基礎

良質なメタルトーンを実現するには、アンプの設定を低音は高め、中音はやや削り、高音はやや高めに設定します。

ゲイン量は一概にはいえませんが、80年、90年代のヘヴィメタルの場合は高めに設定し、現代的なサウンドが欲しい場合には少ない歪み量でエッジ感を出す傾向にあります。

アンプEQ
  • 低音 : 6~8
  • 中音 : 3~5
  • 高音 : 6~8
  • ゲイン : 6~8

良いメタルサウンドを鳴らす為のポイントはハイゲイン、ハイサスティーン、豊富なローエンドです。

あくまでのこれらの設定は基礎的な方法であって、音作りのスタート地点であることに注意してください。音作りはギター本体、ピックアップ、アンプ、エフェクター等、様々な要素が混ざりあって最終的な出音が完成します。

各基本的なコントロールとその調整方法について説明します。

歪み量(ゲイン)とEQコントロール

ディストーション

メタルギターにおけるゲイン設定は重要です。

ほとんどのメタル楽曲では、たくさんのゲインを加えることでパンチの効いたリフやサスティーンの長いギターソロを鳴らすことができます。

代表的なメタル楽曲の場合は、ゲインは6~8くらいまで上げて、使っているアンプがソリッドステートタイプの場合はゲインをさらにブーストし、チューブアンプ(真空管)タイプを使用する場合には少し複雑になります。

歪みの少ないアンプやクラシックなチューブアンプでメタルトーンを実現するには、 歪みを得るためにかなりの音量が必要になります。これを回避するためにディストーションペダルを使用します。

低音

ほとんどのメタルギターは、ギターアンプの低音が高く設定されています。

これによりブリッジミュートによる「ズンズン」した心地よい低音や、深みのあるトーンを実現します。ハイフレットを使ったギターソロの際にも重厚で十分なサスティーンを得る為に低音はブースト気味の傾向にあります。

大体つまみを7くらいからスタートするといいですが、激しくブーストするときには、ローミッド辺りでのベースとの音のぶつかりに注意する必要があります。

中音

中音のセッティングはギタリストによってばらつきがあるので一概にはいえませんが、メタリカなどの象徴的なメタルバンドの多くは「ドンシャリ」と呼ばれる設定であることが多いです。低音と高音をブーストし、中音をカットする音作りです。

実際にはまずミッドコントロールを4くらいからスタートして、少しペラペラして迫力のない音に聞こえる場合は、徐々につまみを上げていきます。

逆にギターソロの場合は存在感を得るために強めにブーストします。

高音

高音の設定はサウンドにエッジ感と明瞭さを加える為に高めに設定されることがほとんどです。

メタルギターの場合、7くらいの設定から始めることをおすすめしますが、耳に突き刺さるようなハイが出やすいので注意が必要です。

アンプで設定する場合は3歩くらい後ろに下がり、スピーカーと耳の高さを同じにすることで、高音成分の確認がしやすくなります。(高音は直線的に飛ぶ為。)

メタルで使用されるエフェクター

アンプの設定だけで理想とするサウンドを再現できないと思ったら、エフェクトペダルの使用を検討してみましょう。

エフェクターを使用することで、トーンの全体的な品質を向上させるのに役立ち、より細かくサウンドメイクができるようになります。

メタルギターで使用頻度の高いルエフェクターは以下のとおりです。

  • ディストーション:アンプゲインだけで足りない場合や、理想とする歪みが得られない場合に。
  • コンプレッサー:音の粒を揃え、ダイナミクスをコントロールすることでプロフェッショナルな音質を実現します。
  • リバーブ:ギタートーンに存在感を与えます。特にリードやソロ時に役立ちます。
  • ディレイ : やまびこ効果を加えるエフェクト。リバーブと併用することでより壮大なトーンが入手できます。


ギターの音抜けが悪い場合

ギターがこもる

迫力のあるメタルギターは低音感を重視するあまり、抜けの悪いこもったサウンドになりがちです。

メタルギターに起こりやすい問題点を解決するチェック項目は次のとおりです。

  • ピックアップはリアになっているか
  • ゲイン量を下げる
  • 低音を下げる
  • 中音、高音をブーストする

大体のギタートラブルは「歪ませすぎ」が原因であることがほとんどです。

ギター単体で聴くとカッコいいサウンドなので、どんどん歪みを加えたくなりますが、ディストーションは過度なコンプレッションによるものなので、どんどん音の芯が無くなっていきます。

ハウリング問題

ハウリング

音量を上げ、ゲインを高く設定することで「ピー」というフィードバックが増えることがあります。

歪みを上げることでどうしても起こりうる問題なのですが、回避する方法は以下の通りです。

  • ゲインを下げる
  • アンプから離れる
  • ギターをアンプの方に向けない

これでも解消されないときや、完全にハウリング音を取り除きたい場合、一般的には「ノイズゲート」と呼ばれるエフェクターが使われます。

ノイズゲートエフェクターは、主にノイズの多いピックアップとディストーションのような激しい歪みを使用することによって引き起こされるノイズをカットします。

ギターからの音声信号が設定されたスレッショルド値を下回ると、ノイズゲートが信号をカットする仕組みになっていて、ノイズのような一定レベル以下の信号をまとめて遮断します。

ノイズゲート

ノイズを気にすることなくゲインアップできるようになるので、ハウリングで困っている方は検討してみてはいかがでしょうか。


より現代的なメタルサウンド

モダンメタル

ここまでクラッシックなヘヴィメタルなトーンを作成する方法についてご紹介しましたが、最近のモダンメタルの、より現代的なサウンドにしたい場合はさらに変更を加える必要があります。

  • 7、8弦ギターの使用
  • ダウンチューニング(ドロップD~A#)
  • ローカット
  • より少ない歪み量

従来のゴリゴリの重厚感あるサウンドから、低音感はキープしつつもクリアでソリッドな印象のサウンドに変化している印象です。

コンピューター上で使えるDAW(音楽制作ソフト)を使って、さらに細かい音作りを施すギタリストも増えてきました。

イコライザー

現代的なメタルトーンの多くは、アンプのEQつまみでは不可能な特定の周波数帯域をブーストしたり、100Hz以下をごっそりカットするといった編集も加えられています。

さらにはアンプシミュレーターの登場により、デジタル上での幅広い音作りを行うことで、より洗練されたサウンドメイクが可能になりました。

まとめ

メタルギターの音作りについてご紹介しました。

今回ご紹介したのは基礎的な内容なので、ジャンルやアーティストによってはさらに独自のサウンドメイク術を取り入れていることがあります。

良いメタルトーンを得る最も基礎的な方法は、アンプの低音・高音を上げ、ギターのブリッジピックアップを使用し、アンプのゲインで足りない場合はディストーションペダルを導入することです。

多弦ギターやアクティブピックアップ付きのギターを使用することで、よりメタルトーンを生成するのに有利になるので、これからメタルに挑戦する方は検討してみてはいかがでしょうか。

以上、「メタルギターの音作りのコツ」 でした。


メタル向けハイゲインアンプおすすめ5選

メタルギターをレコーディングする為の7つのヒント


人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-GUITAR
-,

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.