GUITAR

ギター演奏が下手に聴こえてしまう人の3つの特徴

2021年1月7日

ギター演奏

ギター演奏が下手に聴こえてしまう人の3つの特徴

どうも、マコトです。(@makoto_LTH

みなさんがギタリストの演奏を聴いていて「なんか微妙だな・・・」と思う瞬間はどういったときでしょうか?

カッコいいフレーズ、速弾きができる、コードチェンジがスムーズなど、特に目立ったミスもなく、問題ないようにみえるけど、なんだか不安定な演奏に聞こえてしまう。

一見すると上手くみえるギタリストも実はカッコよく魅せるのが上手いだけで、本質的な演奏技術の部分で伸び悩んでいる方も多いです。

そこで今回はギター演奏が下手に聞こえてしまう人の3つの特徴についてお話します。


1. リズムが不安定

リズムキープ


不安定な演奏に聞こえてしまう最も大きな要素は「リズム」がぶれてしまっていることです。

このブログ内でも何回か触れていますが、リズムはギターを上手く聞かせる為の最重要ポイントであるといっても過言ではありません。

リズムギターというと、コードバッキング、ブリッジミュート、カッティングのような演奏だけをイメージする方も多いと思いますが、すべての演奏にはリズムが存在します。


特に速弾き、スウィープ、ギターソロのような場面でいかにリズムキープできているかどうかにその人の力量が一番反映されやすいです。

例えば、8分音符のフレーズで小節頭の音4分音符の表拍は比較的リズムキープしやすいですが、

リズムキープ

それ以外の部分がぶれやすいので、クリックに合わせてしっかりとリズム練習することで、ワンランク上の演奏ができるようになります。

リズムキープ


ここを強化することで、誰が聴いても安定感のある上手い演奏になります。

2. 繰り返し演奏できない

ギタリスト


微妙な演奏を抜け出すためには何回繰り返し演奏してもミスをしないということも重要です。

なんとか弾けるようになった状態で練習を終わるのではなく、何回も反復練習を繰り返して、フレーズが身に付いた状態にまで持っていくことで、演奏に安定感と自信が生まれます。

10テイク録音して最高のテイクが1~2回録れるのと、10回とも最高のテイクが録れるのでは大きな違いです。

レコーディングした音源では違いが分からないかもしれませんが、人前で演奏するようなライブ環境ではすべてが1テイクなので、実力の差が浮き彫りになります。


苦手な奏法やフレーズを無意識に弾けるようになるぐらい反復練習を行うことで、オーディエンスも安心感を持って聴けるようになるでしょう。

3. 音作りが苦手

ギター音作り


演奏を上手く聞かせる為には演奏スタイルに適したサウンドメイクをするというのも重要です。

サウンドメイクスキルもギタリストの実力のうちと言われるぐらい、ギタリストにとって音作りは切り離せないスキルのひとつです。

音を出す環境やギター単体かバンドアンサンブルか等、様々な要素の影響を受けて最適なサウンドは大きく変化するので、歪みEQコンプ空間系の各種エフェクトを使ってサウンドを仕上げる必要があります。

例えば、カッティングスタイルなのに低音よりの激しく歪みを加えたサウンドだと歯切れが悪くなり、上手く聞かせることは難しいでしょう。
逆にメタルのソロギターで歪み量が足りないと、音の厚みとサスティーンの無い弱々しいサウンドになってしまいます。


弘法筆を選ばずとはいいますが、正直演奏スキルがあっても音作り次第で微妙な演奏に聞こえてしまうフレーズというのも多いです。

状況に合わせて最適なトーン選択することで、同じ演奏技術でも上手く聞かせることは可能です。

まとめ


ギター演奏が下手に聞こえてしまう人の3つの特徴についてお話しました。

  1. リズムが不安定
  2. 繰り返し演奏できない
  3. 音作りが苦手

何回ライブしても「ギター上手いね~」と言われたことが無い人は、この3つのどれかに当てはまっていませんか?

逆を言えばこの3つの要素を改善すれば誰が聴いても「上手い」と思われるような演奏にすることができるので、リズム練習と反復練習、音作りの勉強に挑戦してみてください。

以上、「ギター演奏が下手に聴こえてしまう人の3つの特徴」でした。


バッキングギターの音作りに役立つ5つのヒント

メタルギターをレコーディングする為の7つのヒント


※本サイトには、アフィリエイトリンクまたはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気記事

1

人気VSTプラグインソフトおすすめ12選【DTM】 これからDTMを使った作曲を始める方に向けて、人気のあるおすすめプラグインソフトをご紹介します。海外の最大手プラグイン販売サイト「Plugin Bo ...

2

EDMの作り方【DAWを使った打ち込み方法】 DAWを使ったEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)の制作は、シンセサイザーのようなソフトウェアの操作、各種エフェクト関連、ミキシングテクニック等、覚 ...

3

ヒップホップビートの作り方【Beat Making】 世界の音楽シーンはHiphop一色となっており、最近では国内のHiphopシーンでも海外プロデューサーのType Beatを使用した楽曲が目立つよ ...

4

はじめてのギターエフェクター【最初に揃えるべきはコレ!】 エレキギターを購入した後に必要になるのが、ギターのサウンドを変化させる為の「エフェクター」と呼ばれる機材。ギターの音作りにおいて必須の機材では ...

5

オリジナル楽曲をサブスク配信する方法【Spotify、Apple Music】 何日もかけて完成した自分のオリジナル楽曲を、できるなら世界中の人に向けて発信してみたいと思いませんか?一昔前は個人が全国 ...

-GUITAR
-

Copyright© TRIVISION STUDIO , 2024 All Rights Reserved.